ESSでは、2016年4月から新たに法人向け電力供給サービスを開始しました。
電気料金を少しでも安くしたいとお考えのお客さまに対し、中国電力のグループ企業としてこれまで培ってきたノウハウを活用しながら、最適な料金プランをご提案いたします。
■ 無料でお見積りいたします お客さまの電気使用状況等を確認のうえ、電気料金削減のご提案が可能かどうか無料でお見積りさせていただきます。
お見積りをご希望の場合は、「電気ご使用状況調査票」をご提出ください。
「電気ご使用状況調査票」につきましてはお問い合わせください。
■ 電気の品質は従来と全く変わりません 当社が調達した電気は、地域の一般送配電事業者の送配電ネットワークを通じてお客さまへお届けするため、電気の品質自体は従来と全く変わりません。
また、万が一、当社が調達した電気が不足する場合は、地域の一般送配電事業者から電気をお届けするため、お客さまにご迷惑をおかけすることはありません。
■ お客さまでのご面倒な手続きは不要です 契約切替えにあたっては、地域の一般送配電事業者との送配電ネットワーク利用に係る申込手続きや、現在設置されている計量器の取替工事等が必要となります(お客さまの費用負担は原則ありません)。
一般送配電事業者への手続きについては基本的に当社が行いますので、お客さまにご面倒な手続きを行っていただくことはありません。
当社は再生可能エネルギー電源を100%とするメニューを一部のお客さまに対して販売しており、それ以外の電源を特定していないメニューの電源構成および非化石証書使用状況は上記の通りです。
※1 この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギー等が含まれます。
※2 当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用のすべての皆さまから集めた賦課金により賄われております。
この電気のうち、非化石証書を使用していない部分は、再生可能エネルギーとしての価値やCO2ゼロエミッション電源としての価値は有さず、火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
注1 端数処理(四捨五入)の関係上、構成比の積み上げは100%にならないことがあります。
注2 経済産業省の「電力の小売営業に関する指針(平成28年1月制定、令和6年4月1日最終改定)」に基づき、算定・公表しています。
注3 石炭火力については、1%未満です。
■ 0.439kg-CO2/kWh
※1 地球温暖化対策の推進に関する法律(以下、温対法)等に基づき国が定めた「電気事業者ごとの実排出係数及び調整後排出係数の算出及び公表について」により算定しています。
※2 CO2排出量をゼロにする料金メニューを除くメニューにおける排出係数は0.448kg-CO2/kWhとなります。
※3 温対法に基づき、 固定価格買取制度に係る調整を反映した値です。なお、これらを反映する前の調整前の値は0.441kg-CO2/kWhとなっています。(注)
(注)通達に定める方法によって算出した結果、異常値となったことから、代替値を適用しています。
■ ビジネスパートナーを募集しています
ESSでは、電力小売(法人のお客さま)に関するビジネスパートナーとして当社事業にご協力いただける企業様を募集しています。具体的な協業形態・条件等については個別にご案内しますので、以下お問い合わせ先(電話・メール)へご連絡ください。
※政府が実施する「電気・ガス料金支援」による特別措置を反映した燃料費調整単価
Q. ESSに契約を切替えることで必ず電気料金が安くなるのですか? お客さまの電気のご使用状況や現在の電力供給会社とのご契約内容によっては、更なる電気料金の削減が見込めない場合があります。そのため、まずはお客さまの電気使用状況等を確認のうえ、電気料金削減のご提案が可能かどうか無料でお見積りさせていただきますので、お見積りをご希望の場合は、当社までご連絡ください。
Q. 現在の電力供給会社からESSへ切替えることで、費用は発生しますか? 原則としてお客さまの費用負担はありません。契約切替えに伴う計量器取替工事は地域の一般送配電事業者の負担で実施します。(工事が不要な場合もあります)
株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス
新電力部 TEL 082-577-0027
(平日9時~17時)
またはこちらからメールでご連絡下さい。