サービス内容 ESSはエネルギーの「ワンストップサービス」を提供します。サービス内容
ESSはエネルギーの「ワンストップサービス」を提供します。

住宅電化 電化機器リース制度

太陽光リースで節電生活をお手軽に!あっと!電化パック太陽光シリーズ!

あっと!電化パック太陽光・V2H・蓄電池 あっと!電化パック太陽光シリーズは、リース期間満了後は自分のものに!
特許取得 発明の名称:リース情報管理装置 特許番号:特許第6580659号

「あっと!電化パック太陽光シリーズ」は既築・新築向け住宅太陽光発電システムのリース制度です。太陽光で自家発電・自家消費することで、普段の電気代を上手に節約!初期費用の負担がなく、無料修理保証付きというメリットに加え、10年間のリース契約満了後はメーカー保証を残してお客さまに無償譲渡いたします。


  • 「あっと!電化パック太陽光リース」紹介動画 【太陽光リースで未来に備える!我が家の発電生活!編】
  • あっと!電化パック太陽光
  • あっと!電化パックSMART V2H(Vehicle to Home)
  • あっと!電化パック蓄電池
太陽光発電システムではじまる新しい暮らし方

太陽光リースで我が家の発電生活!

電気の自家発電・自家消費ニーズが、高まっているんだ!
  • ※1固定価格買取制度では太陽光発電の事業計画認定が必要です。買取価格は太陽光発電の事業計画認定年度の調達価格が適用されます(10年間)。
  • ※2 2025年度上期の太陽光固定買取価格15円と、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が定める1kWhあたりの電気料金の目安単価31円(税込)との比較
  • ※3 詳しくは経済産業省 資源エネルギー庁「屋根設置太陽光発電の初期投資支援スキーム」をご確認ください。
太陽光リースなら、リース料金込みでも支出が減る場合が多いよ!
  • ※1.日射量、設置条件(方位・角度・周辺環境)、太陽光の固定買取価格、地域、お客さまの電力使用量、およびリース期間満了後の太陽光発電設備の故障によっては「お客さまメリット額」が生じない場合があります。お客さまメリット額=太陽光発電を導入しない場合の電気料金が10年間継続したと想定した場合の電気料金合計-(10年間のリース料金合計+太陽光発電を導入した場合の10年間の電気料金合計-10年間の売電収入合計)
  • ※2.リース料金はメーカーや商品性能、設置容量によって異なります。詳細についてはお問い合わせください。
  • ※3.リース料金は2025年10月1日現在の金額です。
初期費用0円 ※1
  • ※1.設置条件によっては初期費用(追加工事費)が必要となる場合があります。
  • ※2.無料修理保証の対象範囲は機器本体および付帯部品、リース工事の範囲に準じます。お客さまの故意または重大な過失によりリース設備機器などが故障または損壊した場合等の修理費用はお客さまのご負担になります。詳細についてはお問い合わせください。
  • ※3.あっと!電化パック太陽光では、月額のリース料金について取付工事後からではなく売電開始(事業計画認定)後のお支払いとなります。
リース期間満了後は支出が減ってさらにメリットが大きくなるよ!
  • ※日射量、設置条件(方位・角度・周辺環境)、太陽光の固定買取価格、地域、お客さまの電力使用量、およびリース期間満了後の太陽光発電設備の故障によっては「太陽光リース導入後のメリット」が生じない場合があります。太陽光リース導入後のメリット=太陽光なしの場合の電気料金が継続したと想定した場合の電気料金累計-(リース料金累計+太陽光ありの場合の電気料金累計-売電収入累計)
あっと!電化パック太陽光の主な流れ
1.設置場所調査・太陽光プランのご提案! 2.あっと!電化パックお申込み! 3.太陽光発電の設置工事! 4.売電開始からリース料金のお支払い! 5.リース期間中は故障時の修理無料!※ 6.リース期間満了後無償譲渡!
  • ●ご契約時の与信結果によってはリース契約をお断りすることがあります。
  • ※無料修理保証の対象範囲は機器本体および付帯部品、リース工事の範囲に準じます。お客さまの故意または重大な過失によりリース設備機器などが故障または損壊した場合等の修理費用はお客さまのご負担になります。詳細についてはお問い合わせください。

あっと!電化パック太陽光 太陽光パネル+パワーコンディショナー

月々定額のリース料金
  • ※1.リース料金はメーカーや商品性能、設置容量によって異なります。詳細についてはお問い合わせください。
    あっと!電化パック「太陽光」は、太陽エネルギーを暮らしに有効利用するための発電システムを【もっと手軽に】をコンセプトにお客さまからのご意見の多かった、初期費用や保証の問題を解決した、個人向け太陽光発電リースプランです。しかも、リース満了後は無償で譲渡いたしますので、とってもオススメです。
  • ●「あっと!電化パック太陽光シリーズ」では、各種補助金への対応は行っておりません。

リース料金は2025年10月1日現在の金額です。

■太陽光発電をリース(あっと!電化パック太陽光)にした場合のメリット

太陽光発電をリース(あっと!電化パック太陽光)にした場合のメリットの表

ご注意:蓄電池など、当社設置以外の製品を追加で導入される場合は、保証などの関係上、事前に当社にお申し出ください。

リースなら、初期費用や故障修理費などの心配不要!!

  • ※設置条件によっては、初期費用(追加工事費)が必要となる場合があります。

(注)上記図はイメージです。日射量、設置条件(方位・角度・周辺環境)、太陽光の固定買取価格、地域、お客さまの電力使用量、およびリース期間満了後の太陽光発電設備の故障によっては「お客さまメリット額」が生じない場合があります。お客さまメリット額=太陽光発電導入前の電気料金が継続したと想定した場合の電気料金累計-(リース料金累計+太陽光発電導入後の電気料金累計-売電収入累計)

国内外有名メーカーからお選びいただけます

※2025年10月1日現在

  • あっと!電化パック太陽光
  • あっと!電化パックSMART V2H(Vehicle to Home)
  • あっと!電化パック蓄電池

リース期間

リース期間は10年間

●取付工事費込み
●修理費用込み
●リース期間終了後、すべての債務を履行された場合に、お客さまにリース物件を譲渡いたします。
※リース期間中の中途解約はできません。

安心の長期無料修理保証付き!※1

リース期間中は無料修理保証がついているので、
機器設置後もずっと安心です。

基本リース期間中はもちろん、メーカーの機器保証期間がリース期間より長い期間で設定されている場合は、所有権がお客さまに移転した後もメーカー保証は継続します。※2
※1.無料修理の対象範囲は機器本体および付帯部品、リース工事の範囲に準じます。お客さまの故意または重大な過失によりリース設備機器などが故障または損壊した場合等の修理費用はお客さまのご負担になります。詳細についてはお問い合わせください。
※2.V2Hにつきましては、リース期間満了後、メーカー機器保証期間は残りません。

0120-051-131

お問い合わせフォームはこちら

@電化パック 電化機器リース制度を見る
中国電力グループ

エネルギア・ソリューション・アンド・サービスは、中国電力グループの一員です。

ページトップへ