10月レシピ「ハンバーグ」10月レシピ「ハンバーグ」
レシピ
Vol.27
2024.10.31

三菱“レンジグリルIH”で
らくらく!「ハンバーグ」

三菱の“レンジグリルIH”なら、IH加熱とグリル部加熱の連携プレーで、時短調理が可能に。時間・火加減・温度をアシストするので、ラクラクごちそうが作れます。

材料(2人前:2個分)

合いびき肉…………150g
たまねぎ(みじん切り) …………1/2個
サラダ油…………大さじ1/2
卵(M) …………1個
パン粉 …………15g
牛乳…………35ml
塩…………2g
コショウ…………少々
ナツメグ…………少々

○たまねぎは、加熱をしなくても作ることができます。
○4人前(4個分)の場合:卵以外の分量を倍量にし、レンジグリル加熱の火力設定を<やや強め>に設定します。


作り方

①たまねぎをサラダ油で炒めて冷ましておく。

②すべての材料を混ぜ合わせてよく練り、2等分に分けて形を整える。

③リレー調理「ハンバーグ」を選択。

④IHで適温【220℃】を開始し、フライパンの予熱が終わったら、肉の両面に焼き色を付ける。
(片面30秒~1分程度)

⑤受け皿にフライパンごと(または,耐熱皿へ移して)のせ、レンジグリルに入れて、【標準】で加熱(約7分)

中国電力グループ

エネルギア・ソリューション・アンド・サービスは、中国電力グループの一員です。